株式会社唐沢農機サービス ロゴ

2023/10/18

なぜ農機具は高いのか

みなさまこんにちは!
広報チームのツタケです。
今年一年農機具を使って、来年は農機具を新しくしようかな〜とお考えの農家さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、いざ農機具を購入しようと思ってもその価格の高さに、頭を抱える農家さんは多いはず。
では、いったいなぜ、農機具はこんなにも高額なのでしょうか?
今回のブログでは、農機具屋である唐沢農機サービスが感じている、農機具業界の課題の一つである「農業機械はなぜ高いのか」についてお話しさせていただきます。

新規就農にかかる費用の大半は機械費用

新たに農業を始める際、新規就農者は多くの初期費用に直面します。土地の取得、種子や肥料の調達、農業施設の建設など、これらの費用はすべて農業を開始するには必要となる費用です。
全国新規就農相談センターの調査によると、新規就農にかかる初期費用は平均でおよそ569万円もかかると言われています。
その中でもっとも高額な部分が農機具なのです。このうち411万円は機械などへの費用となっているそうです。
トラクターやコンバイン、田植機など、効率的に農業を行うには必要不可欠である農機具ですが、その価格の高さは、新規就農へのハードルをあげている原因の一つです。

なぜ農機具は高いのか

①需要がなく大量生産できない

一般的な消費財とは異なり、農機具は需要が一定ではなく、農業シーズンに依存します。これにより、農機具メーカーは年間を通じて大量生産を行うことが難しく、小ロット生産を行うことが多いです。
生産量の不安定さや設備の長期的な利用不可能性は、製造コストを高め、価格を押し上げています。

また、大量生産の必要がなくなっている原因としては、農家数の減少も関係しています。
日本では、そもそも農機具を必要とする農家さんが減少しているため、国内向けの農機出荷数は減り続けていているのです。

②価格競争が起きない

農機具市場は、価格競争があまり起きない市場の一つです。
その理由として挙げられるのが、「ディーラー制度により販売エリアが決まっている」ということです。メーカーとディーラー間で結ばれる、特約店契約による販売エリアの制約は、価格競争が起きないい原因の一つとなります。この制約は、メーカーと特約店(ディーラー)の協力関係を保つ一方で、競争を制限し、価格を安定させる目的があると言えます。

また、価格競争が起こらないもう一つの理由は農機具屋の商売方法にあります。
農機具を長持ちさせるためにも定期的なメンテナンスは重要です。
しかし、農機具屋によっては「うちのお店で購入したものじゃないと修理は受け付けない」などという考えを持った農機具屋も存在するのです。
そのため、農家さんは結局、その農機具を購入した農機具屋で修理にだすしかないため、農機具屋は増えず価格競争も起こらなくなってしまうのです。

③ネット販売を推奨していないメーカーが多い

農機具業界において、当社がもっとも課題と感じていることが、「農機具をネット購入できない」ということです。
農機具のネット購入は、下記の理由から、農機具を一番安く購入できる方法なのです。
・物理的な店舗を運営する必要がないため、賃料、光熱費、人件費など店舗運営に関連する費用が発生しないまたは少なくて済む
・リアルタイムの在庫管理が可能となり、効率的な在庫管理ができる
・インターネット上では多くの販売業者が競合しているため、価格競争が起きやすいということ
・インターネット上では地域や国を超えて広い顧客層にアクセスできるため大量の注文を受けて、そのボリュームによってコスト削減が可能になるということ

また、ネット販売は安いだけでなく農家の方にとってたくさんのメリットがあります。

【農機具ネット購入のメリット】
・「わざわざ販売店に足を運ばなくても良い」ということがあります。
→必要な農機を探しに販売店を何軒もまわっていたら農作業が進まないまま1日が終わってしまうこともありますよね。
近所に販売店が無いという方にとってもわざわざ店舗へ足を運ばなくて済むということは大きな時短になります。

・「商品を比較検討し最安値で購入できる」ということがあげられます。
→農機の販売店は近所に何軒もあるという地域は少ないし、そもそも販売店によって取り扱っている商品が異なるので、ほしい商品を比較検討し購入するということはなかなか難しいです一方ネット通販だと検索機能を使って商品を比較しやすいため、価格や機能などを簡単に検討することができます。

・24時間365日注文が可能です。
→農作業に追われて店舗に行く時間がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ネット通販だと24時間365日注文が可能なので自分の都合に合わせて隙間時間で買い物できます。

このように農家さんにとってたくさんのメリットのある、農機具のネット販売ですが、価格競争と価格低下、競合増加による自社商品の競争激化、直接の顧客問い合わせやクレーム対応の手間増加などのメーカー側の都合で推奨されていないのです。

まとめ

農業に必要不可欠である農機具ですが、今回お話ししたように様々な原因からその価格は高騰し続けています。
私たちは、このような農機具業界の真実を正直にお話し、広めていくことが、未来の農機具業界を変えための一つのステップになると考えています。
衰退産業と言われている日本の農業を発展させるためにも、まずはこのような知られていない問題をより多知っていたき農機具の価格を適正化に繋げることができたらなと思っています。。

当社のYouTubeでは、代表の唐澤が農機具業界の課題や闇を暴露しています。
賛否両論あるかと思いますので、ぜひ農家さんの率直なご意見を聞かせてください!

YouTubeはこちらから↓
YouTubeで農機具の使い方動画なども投稿しています!
ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願い致します!


唐沢農機サービスSNS情報

農機具をネットで購入するならこちら⬇︎

唐沢農機サービスで運営しているノウキナビでは、安心安全にネットで農機具をご購入いただけます。
メールや、お電話にてお客様に最適な農機具をご案内させていただきますのでお気軽にご相談くださいませ!
https://www.noukinavi.com/

——————–緒にお仕事しませんか?——————–

 唐沢農機サービスでは一緒に働く仲間を大募集しています!
まずは会社説明会