株式会社唐沢農機サービス ロゴ

2022/05/31

農家さんへのアプローチ1 ポスティング

農家さまへのアプローチ

皆様こんにちは。株式会社唐沢農機サービスのブログをご覧いただきありがとうございます。中途入社してまだ一年未満で、まだまだ毎日勉強の連続です。入社後は農機サービス部門に配属になり、先輩に教えてもらいながら基本的な修理、修繕を勉強しました。お陰様で、営業先や問合せでの修理依頼にも、少なからず対応できるようになりました。今は営業職ですので、基本的には修理はしませんが、店頭へいらっしゃったお客様が「刈払い機の調子が悪い」ですとか、営業先で「この管理機のエンジンが掛からないんだけど」ということも少なからずあり、その場で対応することもあります。燃料コックが閉じたままだったり、プラグが濡れていたり汚れていたり、暖かいのにチョークを閉めたままだったり、ほんのわずかな事で解決することも多いです。そんな時のお客さんの照れ笑いに癒されたりもしています。

ポスティング

最近、我が社の強みである中古農機取り扱いの原点、農機買取りの周知の為、営業先でチラシのポスティングをしております。業者依頼でのDMもありますが、農家の方との接点の構築のためですので、エリア別というわけにもいかないのが現状です。当社の主な顧客層の東御市を中心とした近隣市内の果樹農家様、また兼業稲作農家様にもっと知って頂きたい、また買取やそれ以外のサービスに関してお問合せを頂くきっかけを作りたい、そう思いポスティングをしています。ですので、営業先を探すときは、まずその地域の旧道、街道、集落を訪れ、その外観から農家さんのお宅が集中している場所を探します。邪魔にならない場所に軽トラを停め、チラシを50枚ほど手に歩き始めます。一概には言えませんが、農家さんのお宅は判りやすいと思います。旧道沿いに並ぶ日本家屋で、敷地内には軽トラ、農機具、資材、長靴等があり、玉ねぎが干してあったり、肥料袋や段ボール、出荷コンテナなどがあったりもします。そして、農家さんだなと思ったら、ポスティングをするのですが、このポストというのは当然玄関横にあることが多く、それは大抵敷地内部なわけです。挙動不審ではいけません。社名の入ったシャツや帽子を着けながら、堂々と謙虚に、という感じでしょうか。余り急に入ると、お庭で作業されている方と出くわしたり、いきなり犬に吠えられたりもしますので、そこはアンテナを張りながら、でも悠々とこなします。

アプローチ

勿論、全てのお宅が農家さんではないですし、そのように感じない時には、刈払い機や発電機など、非農家さんにもお役に立ちそうな内容のチラシを投函します。でも中には、ポスティングお断りの表示があるお宅もありますし、色々な意味で入りづらいお宅もあります。それなりの数をこなす必要がありますので、時間を無駄にしないようあまり悩まず進みます。街道沿いなら片側をこなしたら、側道へ入り一帯を一回りし、次は反対側を同じようにします。ちょうど庭先などでお会いできれば、ご挨拶をし、農機屋であること、広告のご案内の為の訪問であることをお伝えします。農機は要らない、間に合っている、既に取引がある、取引をしたくない、など色々な反応がありますが、販売のみでなく買取のご案内もしていることなどをお伝えします。セールス=売る、セールスが来る=何か売られる、こんなステレオタイプがあるので、不審に思われている方には、不要農機にお金をお支払いできるかもしれません、と伝えます。反対に、知ってるよご苦労さん、と労って頂ける方もいますし、暑いね、寒いね、雨は嫌だけど田畑には良かったね、などとお話をすることもあります。先に書いたように、そういえばこれ見てもらえる?や、エンジン掛からないけど判る?等、具体的になるときもあります。工具を持ち歩いてポスティングしているわけではありませんが、それでも対応できることも多いですね。後で軽トラで来ますよ、ともなります。なにより、信頼を得る機会なので、営業としては良いアプローチですよね。関係性の構築には時間がかかりますが、良いお取引、良い関係性が一度できればご近所の方々にもお話しされることが多いようです。当然、逆も然り。良くも悪くも村の中での話の広がり方には驚きます。特に良いウワサが伝わった時、そういえばこの間チラシが入ってたなとなるよう、お取引があったエリアのポスティングは大事だと感じます。

農村

どこの農村部も似たところがあると思いますが、田畑が連なる場所に近く、少し小高い里山の裾などに集落があることが多く、その中は道が細く、水路が張り巡らされ、お宮様があり、公民館か集会所があり、道祖神やお地蔵様があり、といわゆる外部者の僕のような人間がイメージする正しい農村部の姿が現実として現れます。歩いて移動していると、車移動では見逃すような裏道や石碑などもあります。私は12歳から20年弱、外国で育ち暮らした為、この日本の原風景に対する思い入れがあります。幼少期の記憶に、その後の本やテレビ、歌、曲、その他メディアから得た情報が加わる事で、自分の中で勝手なイメージを創りました。テレビ的には鉄腕ダッシュ、曲であれば久石譲さんのサマー、井上陽水さんの少年時代、ジブリ、などなど。自分からは遠かった日本の原風景が、目の前にあるようになりました。 話が逸れました。そんな勝手にイメージした農村には、色々な厳しい現実が存在するのは私が諸々述べるホドでなく、農家さんと話せば話すほど、こんな風景はあと何年続くのかしら、と思わずにはいられない今日この頃です。  

リクルート

働き方も様々です。

株式会社唐沢農機サービスでは一緒に働いていただける仲間を募集中です。

https://recruit.karasawanouki.co.jp/

 

——————–リクルート情報・その他——————–

〇会社説明会実施中! https://recruit.karasawanouki.co.jp/

 ※会社説明会の日程は、リクルートサイトの“お知らせ”よりご確認ください

◯唐沢農機サービス本社・展示場への口コミを募集しています! g.page/karasawanouki/review

〇唐沢農機YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/c/karasawanouki

 

——————–【唐沢農機サービス】———————-

<MISSION >

  すべての農機をネット通販に変える!

<VISION>

  世界中の農業人が豊かになる世界を創る